2004-11-01から1ヶ月間の記事一覧

実行ファイル化

なんかこんな時間まで起きてるし…。id:technoxin:20041128#p1まあ、こういう意見もあるよな、id:kasten:20041127#hw110みたいに苦労している人もいるし。なので、id:hyuki:20040904を見ながらPARを入れて実行ファイルを作ってみる。おお、出来た出来た。でも…

はてダロ、バージョンアップ完了

というわけで、結城さんのはてダラ更新内容を元にはてダロもバージョンアップしました。0.5.0になります。SSL対応なので同じくCrypt::SSLeayとOpenSSLが必要です。はてダラのページにも書いてありますが、自分の昨日の日記(id:rin_ne:20041127#p3)にも詳細…

WindowsからCrypt::SSLeayのインストール・詳細版

実は、http://theoryx5.uwinnipeg.ca/ppms/Crypt-SSLeay.ppdでppmを使ってCrypt::SSLeayをインストールする場合にはOpenSSLの別途インストールは必要ありません。何故かというと、Crypt::SSLeayで走るスクリプト中でOpenSSLも一緒にインストールすることが出…

Crypt::SSLeayの行方

OpenSSLとCrypt::SSLeayのインストールについてはどうするのかな〜と思ったら、従来からあるページを紹介されてましたね。う〜ん、自前コンパイルもうまく行かない(OpenSSLとCrypt::SSLeayの間のメモリアライメントかなにかのせいらしい)ので、こっちもそ…

はてダラ、バージョンアップ

はてダラのバージョンが上がった模様。これを元にはてダロもバージョンアップさせます。しばしお待ちを。

勘違いでした

テストページへのアクセスをhttpでやってました(泣)DLLの入れ替えだけで動いてるなんて変だったんだよな、前のはスタティックリンクだったのにさ。で、結果の方ですが…やっぱダメです。お手上げか?いや、まだまだ!

解決しました

nasmだったよ…_| ̄|○

ここまでやった

空き時間に色々やってたんだけど、どうやら Crypt::SSLeay から SSLeay32.dll(OpenSSL)の SSL_connect() を呼ぶと -1 が帰ってくるのが原因らしい。OpenSSLのコンパイルを見直してみよう。まずは NASM でやってるところを MASM で、それから noasm でやりな…

う〜ん

とりあえずバイナリを、と思って OpenSSL-0.9.7e と Crypt::SSLeay-0.51 をコンパイル・インストールしてみたが、make test は通りはするものの LWP モジュールを使った簡単なリクエストのテストをしてみても 500番エラー(negotiation failed)になってしま…

これじゃないかなと思っていたが

先日から各所で議論になっていたはてな住所登録問題。id:hatenadiary:20041125にあるように、撤回された模様。そのパブリックコメントの中で案の定通信の脆弱さを指摘されて、今回のようなSSL通信の導入となったようです。セキュリティは高まるからいいけど…

えと、取り急ぎ。

どうやらはてなのログインがSSLを使うようになったせいで、はてダラ・はてダロが使えなくなっているようですね。Cookieの生存期間も短くなっていたりするんですかね?結城浩さん(id:hyuki)もはてダラのぺーじで案内を出してます。当然のことながら対応を考…

というわで

ただダラの方なんですが、標準入出力対応とクラスの整備をしたものを公開しました。あまり需要はないと思いますけどね。一応日記の方で書いている通り、はてダラ・はてダロへと繋げるような構造にはなっていますので、気が向けばRuby版を作ってみようと思い…

お久しぶりでございます

お、2ヶ月ぶりですね。もともとこっちははてダラ改造のテスト&パッチ公開用に用意したので、関連したことがないと更新しないんですが…。触れてなかったと思ってたんだけどバッチリ書いてますね、予定みたいなもんを(苦笑)